2010年01月20日
京都・神戸旅行⑬
おはようございます
きょうも寒いですね
昼間は
のようなので、活動の前に 神戸の続きを・・・
まだ こたつから抜け出せれないだけなんですがね

北野異人館をシティー・ループにのって モザイクガーデンへ
神戸から帰ってきてから 思い出したんだけど
計画中のとき 異人館のところの スターバックスへ 行きたかった
・・・すっかり 忘れてた また 次回・・・

お天気が すごく良かったため この風景をみながら ランチ

ベーコンとキャベツのクリームパスタ パン サラダ 美味
ランチの後は ショッピング 私は、アクセサリーを探していたのですが・・・
ちょっと お気に入り見つからず
モザイクガーデン⇒東急ハンズとつながっていたので そちらへ移動
東急ハンズともう一つの建物の間 CANA GARDEN このようなのが 飾られていて 思わず パチリ!!
こういうのとか
こちらは ぐるぐる 動くので お子さん連れも おもしろそうにみてましたよ
私は、友人が買い物している間 写真撮り 待ち合わせ時間となり
モザイクガーデンから シティー・ループにのり 三の宮商店街へ
かわいいアクセサリーをGET

昼間は

まだ こたつから抜け出せれないだけなんですがね


北野異人館をシティー・ループにのって モザイクガーデンへ
神戸から帰ってきてから 思い出したんだけど
計画中のとき 異人館のところの スターバックスへ 行きたかった





ランチの後は ショッピング 私は、アクセサリーを探していたのですが・・・
ちょっと お気に入り見つからず
モザイクガーデン⇒東急ハンズとつながっていたので そちらへ移動

東急ハンズともう一つの建物の間 CANA GARDEN このようなのが 飾られていて 思わず パチリ!!

こういうのとか

私は、友人が買い物している間 写真撮り 待ち合わせ時間となり
モザイクガーデンから シティー・ループにのり 三の宮商店街へ

かわいいアクセサリーをGET

2010年01月19日
京都・神戸旅行⑪

北野異人館といえば・・風見鶏の館ですね





北野異人館は、けっこう 坂でして お越しの際は履きなれた靴でどうぞ
靴といえば 神戸は、靴も有名ですよね
この異人館のところどころに お店ありました


私たちの移動は、このバス「シティー・ループ」を使いました。
一回乗車 250円 なので 一日乗車券 650円 を 購入したほうが お得ですヨ
北野異人館~モザイクガーデンへと LET'S GO!!
で、いってきがついたのですが 布引ハーブ園 ってあるんです

行った時期が、ハーブの季節では なっかたので 残念ですが 次回は、ぜひ 行きたいですね~
このバスもガイドさんが ちゃんと説明してくれます


2010年01月16日
京都・神戸旅行⑪
京都駅から JRで 三宮へ 新快速にのって行きました~ 
ちょうど 出勤時間帯だったため ギューギュー詰め
この日天気良くって
でも 荷物になるため コートを着て・・・朝から 汗かいちゃった
はずかしい
乗客は、大阪・新大阪で降りる人が たくさんいました。
三宮に着いて MAP片手に 歩き始めたのは いいんだけど なんか変!?
反対方向歩いてました
はい まわれ右

一番最初は、北野異人館
ラインの館 ⇒ うろこの家 ⇒ 風見鶏の館 へ GO!!
ラインの館の写真は、わたしたちが写ってる写真しかないので 今回は パス
こちらが うろこの家 素敵だよね


うろこの家の庭や 玄関のところに 銅像 いのしし? と 人魚 だね

うろこの家・うろこ美術館のところで 発見
この髪の毛みたいなのは 後ろから生えている木の葉っぱ うまい具合にピッタリ
さすが 美樹館

ちょうど 出勤時間帯だったため ギューギュー詰め

この日天気良くって



乗客は、大阪・新大阪で降りる人が たくさんいました。
三宮に着いて MAP片手に 歩き始めたのは いいんだけど なんか変!?
反対方向歩いてました

はい まわれ右


一番最初は、北野異人館

ラインの館の写真は、わたしたちが写ってる写真しかないので 今回は パス
こちらが うろこの家 素敵だよね



うろこの家の庭や 玄関のところに 銅像 いのしし? と 人魚 だね

うろこの家・うろこ美術館のところで 発見

この髪の毛みたいなのは 後ろから生えている木の葉っぱ うまい具合にピッタリ
