2011年03月28日

四季の手まり作品展②~川根町文化会館チャリム21



さて作品のつづきです~☆






四月三日 雛祭り

川根では 一か月遅れ

手まりで お雛さま

すてきですicon12





かわいい~face23






島田市の花  「薔薇」

薔薇の丘~

薔薇がいっぱい









青い地球



いま 世界が 応援してくれてる

日本が ひとつになろうとしている


いま がんばってる人がいる

みんな がんばっている



どんなかたちにしろ

みんなが 思ってることは

いっしょemoji02


だから  自分がやれること

やってこうface17

  


Posted by 風鈴 at 07:00Comments(2)川根の話題

2011年03月27日

四季のてまり作品展~川根町文化会館チャリム21





日本の「和」

島田市にお住まいの

日本てまりの会 教授 鈴木あや子先生







ホールに はいると

色とりどりの手まりが 飾られていましたicon12

細やかで いろいろな模様と色







いろいろな大きさ





川根茶園

緑を基調で 白のお茶の花

そして 真ん中には

チャリムくん




吊るし雛のように











どれも すてきです

時間あれば  ぜひ 実際の手まりをみてください

ほんと  すてきface23

つづく

  


Posted by 風鈴 at 07:00Comments(3)川根の話題

2011年03月26日

川根町文化会館 チャリム21





きょうは 気持ちいいお天気emoji15

ここ川根町の高台にある

川根町文化会館 チャリム21

前回 和太鼓「志多ら」の公演があったところ

きれいな青い空~☆


どうしても 下向き加減になってしまういま

ここから

みんな がんばっていかないとね

上を向いてみよう~emoji02







この文化会館 チャリム21のところから

野守の池を 眺めることが できる

桜が。。まだなので

町全体が まだ 桜色では ないねface15

桜色になったころ みんなにみてもらいたいな








桃の花

桜色より 濃い色の花は

ところどころに さいて

いま 綺麗icon12




さて 文化会館の中に

入ってみますと~











これ なにでできてると思う??


つまようじだよ~~


アップにしてみると







すごいよねface08

戸があきますって書いてあったよ




こちらは  お花


アップにすると

こんなかんじ




ほんと いろいろなアートがあり

どれも すてきですねicon06









きょう ここへ来た目的は~


この作品展を見に来たのですface23



つづく

  


Posted by 風鈴 at 15:41Comments(3)川根の話題

2011年01月30日

志多ら 川根公演~☆





本日 川根文化センターにて

「志多ら」 川根公演が ありました~☆


この公演は 見た方が 絶対いいーーって

川根の若者たちが いうので

何か月前から

チケットを頼んでおきましたびっくりマーク


待ちに待った本日でしたうさぎ





公演中  やはり 撮影カメラ(一眼レフ) 禁止のため

パンフレットを 載せてみました顔01


16時半~18時の公演

アンコールしたから  もちろん すぎちゃったけどね





今回 川根の若者の薦めもあって

いってみたこの「志多ら」

いって 良かった

すごいんだもん

太鼓をもって 舞ってしまうし

迫力満点顔08

そして しのぶ笛っていうんだっけ?しのび笛だっけ?

横笛の音色 

綺麗な音色~キラキラ

そして あの笑顔だよねネコちゃん

音楽やって 舞って えらいのに

あの笑顔~ つられちゃった

そして チーム力

ゆうべのサッカーもそうだよね~チーム力~

この 志多ら

「人を結び、いのち奏でて 伝統を舞う」

熱く 元気パワーをいっーーぱい

いただいたわたしでしたハート吹き出し

きょうの席  もう最前列

茶房 遊さん ありがとうねハートどきどき

感動したよ~顔05

そして きょうまでのいろんなことを

進めてくれた実行委員会の方々 

 青年団の若者たち~

ありがとう~四葉のクローバー

川根大すきのみんな これからも がんばってよ~

もちろん 応援するからhand 02


それから eコミュの大石さん

はじめまして~☆

お逢いできて よかったです~

これからも よろしくお願いしますさくら



  


Posted by 風鈴 at 20:55Comments(6)川根の話題

2010年08月01日

KAWANE夏祭り 野外LIVE 行ってきたよ~

きょうは 川根町青年団主催の毎年行われる「KAWANE夏祭り」

今回は、いままでよりも 一番 集客があったんだって~よかったねネコちゃん 

ライブは、15時からだったんだけどね

私は 仕事終わってからなので 18時ちょい前あたりから 参加!!

いい曲うたってたよーマイク

ダンスもありだよ音符 ♪


で・・・うしろを振り向いたら~球舞ーCUBEーのかたが いたので 一緒にこんなポーズをうさぎ 

もう~まったくやさしい人です!! 

この時間帯は、お弁当おにぎりを食べたりしてたので、ステージから 離れたところで~

そして~だんだん盛り上がり上昇中

わたしたちも うずうずしてきたので ステージのまん前へダッシュ

彼女の歌も好きだなハートどきどき ん~男前!! 名前がね ちょっとわからない顔11

さすが TINAさん かっこいいハートどきどき



ラストは、盛り上がった上昇中上昇中上昇中 2BACKKAさん ハートたくさん




もう わたしたちも のりのり~タオルはまわすわ 腕をうるわ~ 楽しかった~すっごく汗かいたよ 

こういうときは、まわりを気にしないで、たのしむことだよねえhand 02 

来年もいくよーカエル  青年団の方々 お疲れさまでした そして ありがとう顔02  


Posted by 風鈴 at 23:09Comments(13)川根の話題

2010年07月31日

2010年07月31日

あすkawame 夏祭り

天王山公園で やるよ〜
  


Posted by 風鈴 at 07:13Comments(4)川根の話題

2010年04月20日

パソコン復活!!

こんばんわ~face02 

あの四月の雷から 1か月たってしまいましたicon10  

遅くなってしまいましたが 川根の桜から いってみよ (^^)v




今年は 3月の下旬から 四月の金谷茶まつりまで 仕事忙しく (ありがたいことで)

家山の桜を 朝早く または 夕方 帰り道の 写真しかないのですがface07 




夕方 川根町文化会館 チャリム21 からの写真

手前が 緑地公園  むこうが 家山 桜トンネルですよ

ちょっと ズームでみてみると こんな感じicon06

桜が 並んでいるところは  天王山の桜~

来年こそは お天気icon01 昼間の写真をのせるぞー (*^^)v  

次回は 先日 行ってきた 京都の写真をのせますね
  


Posted by 風鈴 at 20:08Comments(9)川根の話題

2010年03月23日

川根の桜

きょうの天気は いまいちでしたが・・・icon02

きょうの朝 出勤途中にパチリface01

桜トンネル こんな感じですicon06

帰り道の桜トンネル~ 提灯~提灯

だいぶ 咲きましたicon12

桜の群衆になるには もう少しかな  楽しみです
  


Posted by 風鈴 at 19:26Comments(9)川根の話題

2010年03月13日

川根の桜状況~(^O^)/

今夜は もうひとつ ~ (*^^)v 

家山の桜状況icon14

家山の桜といえば face02 

桜トンネル~ まだこんな感じですね 

なんとなーく ピンクがうっすら?? まだですね

こちらは 川沿いにある 緑地公園の桜 face01 

この近くに 「野守の池」が ありますよ

池の一部 広いですよ きょうも 釣り人 多し icon19 

邪魔になるぬよう 端っこから パチリ!! 

お散歩いいですよ (^^)v  

前は、白鳥や あひる も いたんだけどね icon11

さて もうひとつ いただきものface05

川根本町 崎平 にある よもぎ大福icon12 見ての通り 美味しそうでしょ (*^_^*) 美味しいです!!
  


Posted by 風鈴 at 19:19Comments(4)川根の話題